2016年10月

平成28年10月15日土曜日
ラーメン二郎 大宮店
今日はデレ4thSSA(THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS 4thLIVE TriCastle Story さいたまスーパーアリーナ公演)初日に行った。
実は、私自身はこのライブに特に関心があるわけではなかったが、某政治サークルのS氏がたまたまライブに当選し、同伴というかたちで行くことになった。
IMG_4596
京浜東北線沿線の某駅付近に在住の中学同期K氏の家に泊まらせていただいた。
IMG_4597
始発列車でさいたまスーパーアリーナに向かった。
午前5時26分に夜が明けた。
午前5時30分頃にさいたま新都心駅に到着。
オタクイベント名物の「オタクダッシュ」を拝見することができた。
IMG_4600
私はK氏から頼まれていた限定CDの物販列に並んだ。
IMG_4601
始発列車で来て、既にこんなに並んでいるのだから、彼らは「徹夜組」だろう。
IMG_4602
さいたま市内は寒かった。私はなぜか夏用のズボンを履いていた。
高校同期A氏が熱心に推しているところの伊藤美来の悪口が聞こえてきてニンマリした。
隣にいる人に名刺交換を求められた。私は名刺を持っていないので咄嗟に財布の中にある高校の後輩のそれを渡そうと思ったが、やめた。
時間つぶしのための本を完全に間違えた。伊藤聡『神道とは何か』(中公新書,2012年)は退屈すぎた。
午前8時40分頃にグッズ列は移動し始めたが、CD列はまだ微動だにしなかった。
午前9時54分にCD列が移動し始めた。
おかげさまで目当てのCDを買うことができた。
その後、午前10時15分頃にグッズ列に接続。
グッズ列からオタクの御尊顔を見ていたが、女オタクはゲテモノが多かった。長沢広明参議院議員似の女ゲテモノオタクが特に印象深かった。
午前12時30分頃にグッズを購入した。
IMG_4608
某政治サークルのS氏と待ち合わせし、昼食へ。
高校同期のS氏に勧められた「武蔵野うどん 藤原 北与野本店」に行ったが、営業していなかった。無駄足だった。大宮駅周辺で昼食を取ることに。
IMG_4609
平成ライダーシリーズのロケ地としても有名なさいたまスーパーアリーナ。この景色を生で見るのは初めてだが、画面の中では何度も見た。
IMG_4610
大宮駅に着いた。私は「つけめん 蕾」という店にS氏を連れて行こうと思ったが、S氏はラーメン二郎 大宮店に行きたいらしいので、大宮店へ。
デレ4thSSAに参加するオタクと思しき客は我々だけではないようだ。
ライブ前なのでニンニクは自粛。
IMG_4611
大ラーメン(700円)。ヤサイアブラショウガ。ヤサイは程良い茹で加減である。量は多い。モヤシ:キャベツ=7:3だ。
IMG_4612
麺はデロッとしている。小麦の芳醇な香りが感じられる。
IMG_4613
ブタは味染みが薄い。スープは醤油が強い。完飲はしない。
IMG_4615
そして、さいたまスーパーアリーナに戻り、展示品などを見た。
そして、午後5時からライブだった。
良いライブだった。
感想を箇条書きで綴りたい。
・知らない曲(私の場合はデレステ未実装曲)はあまり刺さらない。
・ユッコ役の佐藤絵理さんが小さい。
・今井麻夏さんは佐々木千枝役なのでクソ短い短パンを穿かされている。
・ソロ曲を持たないアイドルは存在感も稀薄だ。上条と松永と藤本の存在感がない。
・1年前には声がなかったアイドルがソロ曲を歌っている姿に感心。
・仁奈の曲は個人的に好みだ。
・山下七海さんはかわいい。
・アイマスオタクのコールは謎。
・今度から光る棒は多く持とうと思う。
・サプライズゲストを2人も呼ぶとは思わなかった。
・『Tulip』の際にモニターに美嘉のデレステCGが映し出されては消えていたので、てっきり佳村はるかが登場するのかと思った。
・腹から声を出したはずだが、喉がガラガラになった。
・「桜咲」が「おうさき」と読むことを初めて知った。
以下は、ライブ前に撮った画像。暇だったら見て、どうぞ。
IMG_4616
IMG_4617
IMG_4618
IMG_4620
IMG_4622
IMG_4625
IMG_4626
IMG_4627
IMG_4629
IMG_4630
IMG_4631
IMG_4632
IMG_4633
IMG_4634
IMG_4635
IMG_4636
IMG_4637
IMG_4638
IMG_4639
IMG_4641IMG_4642
IMG_4643
IMG_4644
IMG_4645
IMG_4647
IMG_4648
IMG_4649
IMG_4650
IMG_4651
IMG_4652
IMG_4653
IMG_4654
IMG_4655
IMG_4656
IMG_4657
IMG_4658
IMG_4659
IMG_4660
IMG_4661
IMG_4662
IMG_4663
IMG_4664
IMG_4665
IMG_4666
IMG_4667
IMG_4668
IMG_4669
IMG_4670
IMG_4671
IMG_4672
以下は、戦利品。FullSizeRender
金銭的な都合上、COOLのペンライトしか買えなかった。
FullSizeRender
FullSizeRender
CDを買うと、クリアファイルが貰えるというので、全てのクリアファイルを貰うために頼まれたCD以外も買ってしまった。
FullSizeRender
UO(ウルトラ・オレンジ)をこんなにも折ってしまった。例の「防災グッズ」である。

このエントリーをはてなブックマークに追加

平成28年10月13日木曜日
ラーメン二郎 横浜関内店
今日は久しぶりに横浜関内店のラーメンが食べたくなった。先日の味噌つけ麺の後に横浜駅まで歩いたので、交通費の節約のためにも、今日も横浜駅から横浜関内店まで歩いて行くことにした。
午後6時頃に横浜駅に着いた。横浜駅はまるでダンジョンのようで、出るまでに時間がかかった。
その後、歩いて関内周辺まで行った。
IMG_4566
途中、ビル群を眺めながら、社畜を感じた。
関内駅に着く直前に明らかに不衛生な場所があり、生まれて初めて生のネズミを見た。
午後6時45分頃に横浜関内店の並びに接続。暑かった。
IMG_4568
午後7時15分頃にこの位置に来た。小ぶたを買った。
IMG_4569
小ぶた(790円)。ニンニク少なめヤサイマシマシアブラマシマシ。
IMG_4570
ヤサイは程良い茹で加減である。フワトロのアブラとともに頂く。口の中でジワーッと溶ける。レンゲでスープを掬って「アブラサラダ」に掛けるのも良い。
IMG_4571
麺はツルツルとした喉越しが至高である。麺が長い気がする。
IMG_4573
ブタは5枚入っている。それほど厚くはないが、箸で簡単に解れるほど非常にやわらかい。脂身のトロトロ感も良い。
IMG_4574
スープは乳化している。横浜関内店のスープは甘い味わいが特徴である。夢中で啜るうちに完飲。
横浜関内店のラーメンに何も入れずに頂くのは初めてだった(初訪問時には生たまごを追加してしまった)。
帰りも歩いて横浜駅まで行った。
IMG_4575
ここは松本純国家公安委員長の選挙区らしい。
IMG_4577
IMG_4578
夜景が綺麗だな。
IMG_4584
ヨドバシカメラでモバイルバッテリーを買った。
このエントリーをはてなブックマークに追加

平成28年10月10日月曜日
ラーメン二郎 横浜関内店
今日は開店12周年の横浜関内店が限定で「味噌つけ麺」を提供しているので、二郎サークルのT氏を誘って行った。
午前9時10分頃に関内駅に到着。T氏と合流し、現地へ。
あまりの客の多さに到着時にすでに開店していた。
IMG_4506
午前9時15分頃でこの位置だった。
IMG_4510
午前10時でこの位置。
IMG_4512
午前11時40分にこの位置まで来た。T氏と雑談していたので、待ち時間は楽だった。
IMG_4514
食券をパシャリ。初めて小ぶたの食券を買った。入店時に味つけ玉子も欲しくなったので購入。
IMG_4519
IMG_4515
IMG_4518
小ぶた(味噌つけ麺)(790円),粉チーズ(100円),味つけ玉子(80円)。ニンニク少なめヤサイマシアブラマシカラメ。ヤサイはホクホクしている。キャベツが多い。「カラメ」コールで味噌が乗る。アブラと味噌とヤサイの相性が良い。
IMG_4517
つけ汁は味噌味で意外にも辛味が効いている。ドロドロと濃厚である。
IMG_4520
冷水で締めた麺はツルツルとした食感である。粉チーズによりドロドロとした濃厚具合がさらに増して甘みも加わる。
IMG_4516
ブタは5枚入っている。そのどれもがホロホロと解れる。味噌つけ汁と合わさると、口の中が多幸感で溢れる。
IMG_4521
味つけ玉子は半熟で良い。完飲。
ラーメン二郎特有の旨味を残しながらも味噌というラーメン二郎としては稀有な旨味も引き出している点が印象的だった。
IMG_4523
帰宅後に「防災グッズ」が届いた。
FullSizeRender
誰が何と言おうが、「防災グッズ」である。
このエントリーをはてなブックマークに追加

平成28年10月9日日曜日
ラーメン二郎 新宿歌舞伎町店
先月末に移転した歌舞伎町店は屋号も「新宿歌舞伎町店」へと変わった。今日はそこへ行った。中学同期のK氏とO氏も一緒だった。
IMG_4469
午前12時20分頃に到着。休日だからか、移転して間も無いからか、並びは多かった。
IMG_4468
ゴミ捨て場をパシャリ。
IMG_4470
店内でも客が待つ仕様なので、入口まではすぐに行けた。
IMG_4471
食券を買った。移転前とは異なる券売機だ。
厨房には店主の野村氏と思われる人と名倉潤似の助手と法政大学のTシャツを着たバイトっぽい人がいた。
IMG_4472
卓上調味料をパシャリ。
IMG_4474
よく分からない備品をパシャリ。
IMG_4478
IMG_4477
ブタ入り(800円),生とじ玉子(100円),メンマ(100円)。ニンニク少なめヤサイマシマシアブラマシマシ。ヤサイはモヤシが多い。キャベツは皆無である。シャキシャキしている。アブラと合わせて頂く。
FullSizeRender
移転前の細麺とは異なり、平打ち麺に変わっている。この点は評価したい。麺量は価格の割に少ない。客を舐めてるとしか思えない。
IMG_4479
ブタは味染みが塩っぱいもの。厚さも移転前よりも充実している。
FullSizeRender
FullSizeRender
スープは微乳化である。醤油の塩っぱさと微乳化特有のマイルドさを兼ね備えている。
FullSizeRender
生とじ玉子は新橋店特有の有料トッピングだったが、新装開店に伴いここでも導入されたようだ。ここの生とじ玉子は既に玉子が溶いてある。衛生的に如何なものか。
FullSizeRender
支那竹は非常に辛い味付けである。
FullSizeRender
支那竹を生とじ玉子に入れる。支那竹の辛さと生とじ玉子の和風だしが合わさる。 麺とブタを入れる。トロトロとした味わいになる。完飲。
移転前よりは確実に旨くなっているが、所詮NS系という感じだ。
隣のカップルの野郎のほうが食べ終わっても退店せず、否み難かった。
IMG_4467
旧店舗が懐かしい。
食後はK氏の自宅へ行った。
このエントリーをはてなブックマークに追加

平成28年10月8日土曜日
ラーメン二郎 桜台駅前店
今日は朝から雨だった。千住大橋駅前店に初訪問しようと思ったが、友人F氏の都合が良く、彼と一緒に桜台駅前店に行くことになった。桜台駅前店も初訪問である。
午前12時頃に桜台駅に着いた。
IMG_4454
店に行くと、大雨の影響だろうか、客が少なかった。
店主は不在で、メガネを掛けた男性助手2人体制だった。そのうち1人は三谷幸喜似だった。三谷幸喜に似ているとは言われているのは知っていたが、まさかこんなに似ているとは...。
午前12時20分頃に着丼。
FullSizeRender
FullSizeRender
小豚入り(850円),生たまご(50円)。ニンニク少なめヤサイマシアブラ。アブラは味がないが、フワフワしている。ヤサイは程良い茹で加減である。モヤシ:キャベツ=9:1だ。「アブラサラダ」が良い。
FullSizeRender
麺はモチモチしている。プリッとした食感が良い。小麦の芳醇な香りが感じられる。
IMG_4457
ブタは分厚い。脂身がトロトロとしている。味染みは濃く、塩っぱい。だが、それが良い。
FullSizeRender
スープは乳化している。マイルドな味わいにより知らず識らずのうちに箸が進む。
FullSizeRender
生たまごを溶いて卓上の醤油ダレを入れる。
麺とブタを潜らす。塩っぱいブタが生たまごの甘味に包まれて程良い味わいになる。トロトロとした乳化スープは飲みやすいので、余裕で完飲。
店を出る時には大雨は止んでいた。店主の不在が惜しまれる。早く復帰して欲しい。
IMG_4462
IMG_4463
桜台は練馬区にありながらも東京10区に含まれるのか...。まあ、若狭が勝つだろう。

このエントリーをはてなブックマークに追加

↑このページのトップヘ