2015年12月25日 ラーメン二郎 赤羽店.(平成27年12月25日) 平成27年12月25日金曜日 ラーメン二郎 赤羽店. 帰省する際に立ち寄った。流石にクリスマスにラーメン二郎に行く客はいないのか、店内に客は少なかった。 小ラーメン豚入り(800円)。席に着くや否や、トッピングを訊かれる。ヤサイマシニンニク少なめアブラカラメ。15分ほどでラーメンが出てくる。威圧感が否み難い。ヤサイはシナっとしているが、食べ応えは抜群。野菜炒めのような感じだ。スープは濃い。麺はやわらかい。ブヨブヨとしている。ブタは大ぶりのもので、豚入り(5枚)は多いように思える。アブラはフワッとした食感で良い。ブタが多く、麺が先になくなりキツく感じる。完飲。 助手の接客態度が最悪だった。あれが赤羽店.名物の松子らしい。接客態度はクソだが、味は素晴らしかった。
2015年12月12日 ラーメン二郎 上野毛店(平成27年12月12日) 平成27年12月12日土曜日 ラーメン二郎 上野毛店 最寄駅から最安値(片道195円)で行けるラーメン二郎だと判明したので、大学同期とともに午後1時頃に来店した。 小ぶた入り(800円)。ヤサイニンニクアブラカラメ。「ヤサイマシマシニンニクアブラカラメ」とコールしたところ、ボウズの助手から「野菜が切れて普通しかできない」と言われ、唖然とする。目の前が真っ暗になる。 ヤサイはシャキッとしている。ブタは5枚入っている。ブタはやわらかい。麺はやわらかい。小麦の芳醇な香りはそれほど感じられない。スープは醤油のコクが良い。アブラはトロッとしている。必死に麺を啜る。完飲。 店先には先日オープンした新潟店の広告が貼ってあった。